無料転職サポートに申し込む
キャリアコンサルタントに求人を紹介してもらう
求人を自分で見極める
新着求人メールマガジン
店舗・空間デザイナー転職ナビの3つの特長
- 専門求人を多数保有
店舗・空間デザイナー分野に特化し、専門の求人案件、大手企業・優良企業の求人案件も多数ご紹介。 - 専門キャリアコンサルタントの強力サポート
専門のキャリアコンサルタントが店舗・空間デザイナー分野特有の事情もふまえ、プロフェッショナルに相応しい転職をご支援。 - 満足度97.1%の実績
キャリアコンサルタントによるカウンセリングの利用者満足度97.1%
※2017年自社調べ
- HOME
- 転職ノウハウ >
- 転職ケーススタディ >
- 斉藤さんの転職ケース
転職ケーススタディ
自分の名前で責任をもって仕事に取り組みたい
斉藤さん(仮名)30の転職ケース

転職前 | 転職後 | |
職種 | 広告制作会社 制作メンバー | 広告代理店 アートディレクター |
---|---|---|
年収 | 450万円 | 550万円 |
いちメンバーにとどまらず
大学を卒業して、広告制作会社でキャリアを積んできました。名だたる企業の広告制作に携わるなど、業務は刺激的で特段不満もなく取り組んできました。ただ、経験を積み重ねていく中で、チームのいちメンバーとして黒子として活躍するのは面白いが、やるからには自分の名前で責任をもって仕事に取り組みたいという気持ちがわくように自分の中で変化するのを感じるようになりました。選択肢からキャリアを絞る
転職ナビに登録し、コンサルタントの石崎さんに転職の動機やこれから歩みたいキャリアイメージなどをヒアリングいただきました。自分の名前で責任をもって仕事に取り組みたい動機を実現するキャリア選択肢をいくつかご用意いただきました。それぞれのキャリアを選ぶことによる将来の自分の姿をシミュレーションする他、選択したキャリアを歩んでいくのであれば今後積み上げていかなければならないスキルはどのようなもので、果たして私がそのキャリアを歩み続けられるのかという一種の覚悟の確認までしていただきました。ポートフォリオの整理
クリエイティブ職での応募のため、職務経歴書だけでなくポートフォリオは大きな選考材料です。ポートフォリオを題材に「どのような役割を果たしたのか」「どのような課題にぶつかったのか」などを話せるよう、指導いただきました。そのお陰で面接ではポートフォリオと向かい合った見解を伝えることができ、その見解を通じてどのように次のキャリアを歩んでいきたいのかというビジョンを簡潔に伝えることに成功しました。クリエイターが見落としがちなコミュニケーションの部分で高い評価をいただけたことが内定につながった要因だと認識しています。
担当キャリアコンサルタントより
【キャリアコンサルタント情報】
担当職種/メディア、Web、広告業界
クリエイターは感覚で動くと世間で評価されがちですが、面接では感覚だけで伝えようとしても失敗することは往々にして起こります。斉藤さまは自分の言葉で伝えることの大切さを大いに理解され、そのためのご準備に多くの時間を割かれました。「伝えよう」という意識が面接官に伝わったことが、いずれ自分の名前で責任をもって仕事に取り組みたいという目標を達成するだろうという期待が内定につながったと面接された方からうかがっております。
- 在職中でも、自分のペースにあわせた効率的な転職活動
- 店舗・空間デザイナー専門のキャリアコンサルタントによるサポート体制
- 多くの非公開求人の中からぴったりの求人をご紹介
- 一方的に電話がかかってきたり、本意でない転職を無理強いされたりしないか不安です
- お客様のご希望を無視したしつこいご連絡や無理強いは一切いたしません。お客様にとってご納得いただけるプロセスで転職活動を進めていただくことが第一と考えております。